「演劇」の世界を通してみえるもの -2ページ目

「演劇」の世界を通してみえるもの

インターネット業界で働く会社員の傍らで役者修業中。「演劇」が、単なる娯楽ではなく、生活に密接し、活力を与えてくれるものとして魅了されている中、そこからみえる世界を徒然に綴ります。

私は、現在、40代の会社員です。

大学卒業後、約20年以上インターネット業界で働いています。そんな私が、今、演劇を始めたルーツをふりかえります。

 

さかのぼると、演劇好きルーツは、高校生ぐらいになるでしょうか?私は地方出身ですので、この時点で東京にはいません。高校に演劇部はありましたが、体育会系の部活に所属するドラマ好きの高校生でした。

 

TVドラマ「古畑任三郎」がきっかけで、三谷幸喜さんに興味を持ちました。そして、三谷さんの作品に出ている脇役俳優さんが気になり、調べてみると舞台出身の方々ばかりでした。(今、自分が観に行っている舞台の演出をされている白井晃さんも俳優として出演されていました。)おそらく、それがきっかけで、舞台演劇にほんのり興味を持ったと記憶しています。当時は、インターネットなんてありませんから、情報源はもっぱら図書館での本や雑誌でした。

 

映画も人並みに好きで、雑誌から知る東京の単館映画で上映されている作品にも興味がありました。

とにかく、当時の私は、今よりも好奇心旺盛で、ミーハーでしたので、色々なエンターテイメントに触れるには東京しかない!という短絡的な理由から、東京の大学を目指します。

 

東京の大学に合格し、念願の東京生活がスタートしますが、大学の授業もそこそこ忙しく、生活費は自分で稼いでいたこともあり、アルバイト中心の生活が続きました。ギリギリの生活でしたので、サークルなどに参加する余裕もなく、思い描いていた演劇を観に行くことも、次第に興味が薄れていきました。

一方で、アルバイト先の仲間が演劇やダンスなどをやっている方が多かったこともあり、その仲間たちが出演する舞台をちょこちょこ観に行く程度には行ってました。

 

そんな大学時代の一番の思い出は、アルバイト仲間の1人が、堤幸彦さんの主催する「TSUTSUMI’S LINK」に参画していて、その舞台「ISIKARI(2002年-2003年、中目黒ウッディーシアター)」観劇後に、堤監督と出演者たちと初詣へ行く企画があり、ご一緒したことです。出演者は、佐々木蔵之介さん、佐藤二朗さんなど、今となっては、超売れっ子な方々がいらっしゃいましたが、貴重な体験でした。

 

■■公演データ■■

演目:ISIKARI

日程:2002年12月29日~2003年1月3日(全10公演)

会場:中目黒ウッディーシアター

脚本:堤幸彦/三浦有為子

演出:堤幸彦

 

■■キャスト■■

小西康久

岩尾万太郎

氏家恵

渡辺慎一郎

栗原みぃか

三浦麻衣子

佐々木蔵之介

野添義弘

佐藤二朗

 

(引用)

http://nekobo.blue.coocan.jp/yuki/event/isikari.html

 

たぶん、私の舞台好きのルーツは色々あるのだろうけど、このへんがルーツだったかなと思います。この時点で、劇団四季も東宝ミュージカルも知らず、三谷幸喜さんの舞台も観ていません(チケット取得困難のため)今思えば、お金のない学生にとって、劇団四季や東宝系は高嶺の花だったかもしれません。

 

(「社会人編」へつづく)

実際に劇場に行って観たもののリストです。

 

■2018年

・コーラスライン(東急シアターオーブ)
・Dear Evan Hansen(Music Box Theatre・NY)
・メタルマクベス disc2(IHIステージアラウンド東京)
 

■2019年

・いつか〜one fine day(シアタートラム)

・SEVENTH HEAVEN⇔CLOUD NINE(丸福ボンバーズ・APOCシアター)
・ピピン(東急シアターオーブ)
・グーテンバーグ!ザ・ミュージカル!2019(松竹・角座)
・キャッツ東京公演(キャッツシアター)
・ペテン師と詐欺師(新橋演舞場)
・愛と哀しみのシャーロックホームズ(世田谷パブリックシアター)
・怪人と探偵(KAAT 神奈川芸術劇場)

・生きてこそ(演劇集団SINK・中野あくとれ)
・天使にラブ・ソングを~シスター・アクト~(東急シアターオーブ)
・地球防衛軍苦情処理係(紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA)

・カリギュラ(新国立劇場)
・In This House〜最後の夜、最初の朝〜(六行会館、スクエア荏原ひらつかホール)×2回
・ファントム(赤坂ACTシアター)

・風の谷のナウシカ(新橋演舞場)
・Indigo Tomato(グローブ座)

 

「In This House〜最後の夜、最初の朝〜」より

 

■2020年

・STAGE~舞台、位置、足をつける場所~(丸福ボンバーズ・中野ザ・ポケット)
・フランケンシュタイン(日生劇場)×2回、名古屋も予定

はじめまして。

 

2018年頃から、自分の直感でよいと思うものを中心に、ミュージカル、ストレートプレイの観劇を重ねていくうち、演じる側に興味を持ち、会社員の傍ら、人生折り返しの年齢から役者の勉強を始めました。

 

2019年は、アマチュアミュージカル劇団に所属して、初めて舞台に立つことができました。

お稽古を重ねていくうち、プロの役者さんの凄さを実感する日々です。

そして、演劇の世界を知れば知るほど、演劇は、私にとって単なる娯楽ではなく、自分の生活と密接し、活力を与えてくれる不思議な存在になっています。

 

本日(2月10日)は帝国劇場が完成した日、「観劇の日」だそうです。

(エビデンスが見つからないのですが・・)

そんなありがたい日に、私が「演劇」の世界を通じてみえるものを、徒然と綴っていけるブログをスタートしていきます。